セキュリティ– tag –
-
【メルマガ】パスワードのルールも時代とともに変わる(2025年10月28日)
ネットを使っていると、 いたるところでパスワードの設定が求められます。 その内容に色々とルールが設けられていますが、 そうした「ガイドライン」的なものは 時代とともに変わります。 先日、改訂がありました。 パスワードのルール? ここで言うパスワ... -
【メルマガ】メールは守れ!(2025年10月07日)
日々、各サービスのアカウントをハッキングしようと、 犯罪者はあの手この手で攻撃してきます。 こちらも色々とセキュリティ対策していくしかありません。 その中でも、強く守らなければならないものは 何だと思いますか? それは・・・ 世の中のほぼ全てのサ... -
【メルマガ】証券業界から始まるセキュリティ強化(2025年09月02日)
今年、多発している証券口座の不正アクセス。 不正アクセスされ、主に相場操縦に使われていると思われます。 (例えば、たくさんの”買い”注文を出すと、 売り手からすると高く売れるので、その分利益になります) SPAMメールなどの数を見るに、 いまだに口座... -
【メルマガ】セキュリティ診断を自社で(2025年08月05日)
いまや完全に事業リスクとなっている、サイバー攻撃。 それらに対応するべく、 手持ちのシステムに対して 「セキュリティ診断」を行うことは非常に有効ですが、 やはり専門的な知識が必要です。 そのため、基本的には専門家に外注することが多いですが、 ... -
【メルマガ】ついに、日本もターゲットに(2025年05月27日)
連日のように話題になる、インターネット等を使った詐欺事件。 AIの進化で、ついに懸念していたことが起きつつあります。 セキュリティを高めるには、まず、知ること。 今回のメルマガ、見てきましょう。 日本がターゲットに 簡単に言うと、日本がターゲッ... -
【メルマガ】サービス重要性に合わせたセキュリティ強度(2025年04月22日)
先日、証券口座に不正アクセスされ、 相場操縦にも使われていた可能性があり、 取引の少ない日本株を中心にネット注文停止などの対応がありました。 証券口座乗っ取り、楽天・野村など5社被害 相場操縦か >>> 不正アクセスはあらゆる事件の温床... -
【メルマガ】パスワード管理ツールを使っていますか?(2025年03月25日)
当メルマガでは、ここのところセキュリティ話を続けてきました。 【メルマガ】基幹アカウントの乗っ取り(2025年03月04日) >>> 【メルマガ】物理キー認証。より強固なセキュリティ(2025年03月11日) >>> 【メルマガ】物理キー「YubiKey」... -
【メルマガ】基幹アカウントの乗っ取り(2025年03月04日)
当メルマガでもセキュリティの喚起をすることはありますが、 身近に起きないと、その脅威が感じられないのは致し方ありません。 しかし、身近で事件が発生してしまい、 あらためてリスクを考えないといけないなと感じました。 状況や考察した内容を共有い... -
【メルマガ】保護をする気がない個人情報規約(2025年02月18日)
昨今、個人情報の管理を気にしないといけないケースがほとんどです。 開催が近づいてきた大阪万博にて、 この個人情報の取り扱いについて盛り上がっています。 取得の内容がおかしい&提供先もおかしい オンラインで購入する際、 利用規約や個人情報の取り... -
【メルマガ】ドメイン管理は本当に注意(2025年01月28日)
ドメイン。 xxx.co.jp とか、弊社ですと gloria.cool (珍しいと思います) といった名前のことです。 これらは、誰かが同じ名前を使っていなければ、容易に取得することができます。 ※利用資格がないと取得できないドメインもあります。例えば go.jp などは...
