コンテンツ一覧
-
【メルマガ】ゲームで特許侵害!?(2023年05月23日)
株式会社コナミデジタルエンタテイメントが、「ウマ娘」を提供している株式会社サイバーエージェントを特許侵害で提訴したようです。 何の特許が争点かは分かりませんが、今後の動きに注目です。 今回のメルマガでは、ゲーム=ソフトウェアに関して気をつ... -
【メルマガ】画像生成AIで業務効率化(2023年05月16日)
色々なAIの現状を知っておくべきだと考え、色々と触ってみています。 その中で、ずっと気になっていた画像生成AI「Stable Duffusion」を試してみました。 これは業務に使えそうな予感です。 【Stable Duffusionとは?】 画像生成AIです。 つまり、画像を作... -
【メルマガ】ChatGPT登場を受けた、未来予想図(2023年05月09日)
ChatGPTの話題を聞かない日はないくらい、色々と盛り上がっています。 ChatGPTのリリースは2022/11/30。 まだ約半年ですが、弊社においても様々な面で活用を開始しています。 便利な半面、不安になるのは「将来のこと」だと思います。(仕事がなくなるので... -
【AWS】どうなる?AWS利用料を滞納すると・・・
先日、急にAWSで稼働させているサーバに接続できなくなる事象が発生しました。 えええーーー、という状況だったのですが、同じハマりをされる方もいらっしゃるかもですのでメモがてら残しておきます。 【発生事象】 急にEC2のWebサービスにアクセスできな... -
【メルマガ】これは根深い問題だ。新潟県の公文書データ消失問題(2023年05月02日)
(いろいろな意味で)かなり厳しいシステム障害が発生しました。。。 今回のメルマガでは、内容と本質に迫ってみましょう。 【発生事件】 新潟県の業務で使用している公文書システムに登録した文書の添付ファイルが消失するトラブルが発生しました。 対象は2... -
【メルマガ】基本ですが、要注意。ショルダーハッキング(2023年04月25日)
「ショルダーハッキング」という言葉を耳にしたことはありますでしょうか。 パスワードなどを盗む方法の1つで、絶大な威力を発揮します。 昨今はスマホに情報が集中しすぎているということもあり、さらなる注意が必要です。 【ショルダーハッキングとは】 ... -
【効率化】スクリーンショットの簡単な保存方法(Windows11)
スクリーンショットを取得されることがよくある方は是非覚えておいてください。 ちょっとしたことで、かなりの作業効率化ができます。 【動作確認環境】 Windows11 Pro(22H2) ※Windows10でも可能なはずです 【これで一発!】 「Windowsキー + Shift + s」... -
【効率化ツール】【Windows】一括リネームツール
【実現できること】 複数のファイルを連番付きでリネームしたいことがあるのではないでしょうか。 もちろん手作業で実施することもできますが、ここではWindowsに標準で搭載されている「Windowsバッチ」を使って簡単に実行できるツールをご提供いたします... -
【メルマガ】暗号データも全て収集されている?(2023年04月18日)
インターネット通信。 httpsのようにセキュアな利用がほぼデフォルトであり、ネットワーク上は暗号化されて通信されております。 しかし、この先の未来を見据えて、恐ろしいことを企んでいる噂があります・・・ 今回のメルマガは、そんな未来のお話です。 【... -
【メルマガ】ついに来た!?Twitter認証不可(2023年04月11日)
先日、Twitter認証機能が動作しなくなった、という話題をいくつか目にしました。 とあるサービスを使う時に「Twitterでログインする」ような機能のことです。 (他にもFacebook、Google、Appleなどをよく目にしますね) つい先日も、話題に上げました。 【認...