フォートナイト裁判から盛り上がりを見せた、AppStore独占騒動。(勝手に命名)
日本でも様々な議論があり、今、App Storeの開放を求めた動きがあります。
パブコメも募集中です。ぜひご意見を。(8/18 17:15締)
「モバイル・エコシステムに関する競争評価 最終報告」に対する意見募集について >>>
AppStoreを開放するとセキュリティが下がる、との意見もありますが、今回はそうしたAppStoreについて考えてみます。
AppStoreの問題点は?
様々な議論がありますが、大きくは2つだと考えています。
一つは、単純に「巨大な市場のStoreを独占している」というお話です。
そもそも、アプリ売上の30%が手数料としてとられますからね。
(フォートナイトの件をきっかけに、小規模事業は15%になりました。)
もう一つは、配信できるかどうかがAppleに支配されている、という点です。
AppStoreの審査は厳しく、かつ面倒です。
別AppStoreができると、どうなるのか?
以降は、個人の所感です。
1. セキュリティは低下するのか?
低下するかどうかというと、低下すると思います。
Appleの審査を経ていないアプリがインストールできるということですので。
ただ、昨今のOSのサンドボックス的仕組みは優秀だと思っていて、他Storeのアプリ自身はさておき、それによって他のアプリの動作に影響があるかというと、基本的にはないと考えています。
各アプリ内のデータを読み取ることもできません。
そのアプリ自身についても、カメラを使う、GPSを使う、マイクを使う・・・など、許可をする必要がありますし、あくまでリスクを承知して使う形になるのではないでしょうか。
なお、AppleのAppStoreにあるからといって、全てのアプリが信じられるかというと到底そうではありません。
例えば、過去、FacebookアプリがiPhoneで様々な情報を出していたというのは記憶にあるところです。
(何を審査しているのでしょう?)
そもそも、他Storeでアプリを配信するといっても、アプリはiOSの土台で作る必要があります。
Appleが開放していない処理はできませんし、そんな簡単に何もかもできるわけではありません。
iPhoneが出た当初、サードパーティーアプリを入れるためには脱獄(Jailbrake)する必要がありました。
この脱獄するために、iPhoneの脆弱性を使ってセキュリティを弱めてしまうので危険だったわけです。
(そのため、Jailbrakeアプリは、本来許可されていない設定変更などもできました。なつかしい・・・)
2. 配信コントロールが不能になる
AppleのAppStoreしかない現状の問題点として、AppleがNGを出したらリリースできないという点があります。
ガイドラインに抵触している、などでリリースできないこともあります。
昨今では政治的な要素もありますね。
他Storeがあることで、配信できる可能性もあるわけです。
これは、1企業の思惑に縛られなくなる、ということでもあります。
3. 開発者は、本当に他Storeを使うようになる?
AppStoreにはないアプリでどうしても使いたい場合か、他Storeの方が安いか。
Androidはサイドローディングできますし、他Store(Galaxy Storeとか)もあります。
が、どこまで使われていますでしょうか。
それだけ、決済の仕組みや集客するのは大変です。
フォートナイトのような規模になれば自分でやります、になるのだと思います。
そう考えると、セキュリティを名目に、独占・自社での完全なコントロールをするというのが狙いだと感じますね。
総じて
個人的には、他Storeが出来たからといって、セキュリティが顕著に落ちるとは思っていません。
それくらいOSがしっかりとしているかと思います。
さらに、Appleの人手による審査がとんでもなくセキュリティを担保しているとも思っていません。
根本的には、競争がなく、利用料も高止まり、支配されている、といった点が問題なのではないでしょうか。
ただし、他Storeが使えるようになることがどこまで効果的かは不明瞭だと感じます。
Storeとしての競争がないのは問題だとは思います。
とりあえず、あのAppStoreの「アプリを探せない低レベルな体験」をなんとかしてほしいものです・・・
メルマガ『Professional's eye』
"意見が持てる"デジタルコラム
週1回配信、3分で楽しめます。
送信いただいた時点で「Privacy Policy」に同意したとみなします。
広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。