コンテンツ一覧
-
【メルマガ】近未来のデバイスは、どういうもの?(2023年11月07日)
スマホに始まり、最近だとARグラスやVRゴーグルなどもジワジワと広がり始めています。 しかし、もちろんその先の端末の姿もあるでしょう。 今回は、そうした近未来に実現しそうなデバイスを見てみましょう。 酔わないVR ARやVRを使用した時に発生すること... -
【メルマガ】サービスの独自性を守らなければ、崩壊する(2023年10月31日)
Twitterのドタバタを機に、一気に利用者を獲得したMetaの「Threads」。 みなさま、お使いでしょうか? 私も、現時点ではアプリのこやしに・・・ いくつものSNSを抱えるMetaですが、禁じ手(?)を行ってきているようです。 なぜ他のサービスとの連携が必須なの... -
【メルマガ】900万件の個人情報流出、日本の人口の7%(2023年10月24日)
NTTマーケティングアクトProCXが、約900万件の個人情報が流出したと話題になっています。 完全に悪意を持った犯行です。 あらましと、個人レベルで対策できることがないかを見てみましょう。 あらまし NTTビジネスソリューションズに派遣された... -
【メルマガ】ChatGPTでシステム開発高速化(2023年10月17日)
ChatGPTがサービスインして、もうすぐ1年です。 日本で流行始めてからは、半年ちょっとというところでしょうか? 私はガンガン活用して業務をしていますが、その中でもどんどん機能が進化していっています。 今回は、プログラミング面での活用をお伝えいた... -
著書『情シスの定石』の韓国語翻訳版『IT 시스템의 정석』が発売!
韓国においてコンピュータ・IT関連プロフェッショナルリファレンス書籍を発行されております出版社「BjPUBLIC」様より、著書『情シスの定石』の韓国語翻訳版『IT 시스템의 정석』が韓国国内にて発売となりました。 紙版、e BOOK版の双方発売となります。 ... -
【メルマガ】広告の独占は生活を蝕むか!?(2023年10月10日)
広告。 消費者からすると不要・邪魔であることも多いですが、現実的に全くないとしたら経済がうまく回らないのではないか、とも思います。 ネット広告と言えばGoogleですが、イギリスで集団訴訟が提起されたようです。 今回のメルマガでは、広告についてち... -
【メルマガ】ここから、AR/VR/MRが盛り上がってくるか!?(2023年10月03日)
6月にAppleのゴーグル「Apple Vision Pro」が発表されました。 そして、ここ数ヶ月で、AR/VR分野の雄がハードウェアをバージョンアップしてきます。 盛り上がりそうで、なかなか盛り上がらないこの分野。 この先、少し目が離せなくなるかもしれません。 AR... -
【メルマガ】EUのデジタル市場法は、世界からの集金システムか?(2023年09月26日)
欧州連合(EU)のDMA:デジタル市場法における、独占的なデジタルプラットフォームである「ゲートキーパー」6社が発表されました。 米Alphabet、米Amazon、米Apple、中国ByteDance、米Meta、米Microsoftとのこと。 (米・中しかない・・・) 目的の気持ちは分かる... -
【メルマガ】名刺データの不正共有で個人情報保護法違反?(2023年09月19日)
ハッキングやウイルス以外における情報漏洩の一つに、従業員による持ち出しがあります。 外部からの攻撃に比べ、内部からの漏洩は対策意識が向きづらい・難しいといった問題があります。 先日、名刺データを不正に提供したとして、会社員が逮捕されました... -
【お知らせ】『システム設計の教科書』(技術評論社)を出版いたします!【2023年10月7日発売予定】
パソコン書、IT書、理工書、実用書の出版社である「技術評論社」より、 書籍『図解即戦力 システム設計のセオリーと実践方法がこれ1冊でしっかりわかる教科書』を発売いたします。 システム設計 初学者に分かりやすいように、全体感が分かり、かつ網羅的に...